◆◇◆◇◆ 2013/02/06(水) ◆◇◆◇◆
『暗殺教室』第29話 転校生の時間・二時間目 感想、もしくは、転校生は「弟」くん
センターカラー!
本当に『暗殺教室』になってからカラー率高くなったなあ。
今回の殺せんせーは青ですか。
色はなんでもあり、っていう設定は、カラーイラストのテイストの幅が広がるので、なんかちょっとお得な感じが。
「LOVE YOU」と「KILL YOU」はこのマンガの二大テーマなのかもなあ、とか思ってみたり。
で、アオリ文句がそれを「ご愛殺(あいさつ)」と表現しているのは、私的にかなりツボった。
転校生が現れる前に、いきなり律ちゃんから爆弾発言。
「私が彼より暗殺者として圧倒的に劣っていたから」
バトルものではよくある演出だけど、律ちゃんが格下扱いなのは正直、悲しい。
でも、律ちゃんは機動力が皆無だからねえ。
殺せんせーが授業中している間しか狙えないってのは、だいぶマイナスなのかも。
で、前回もいた白装束の人が、保護者役で乗り込んできたっ。
なんかだいぶフレンドリーな態度なんだけどっ。
とか、思ってたらなぜか渚くんに注目してみたり。
えーっ、渚くんにも特別な属性とか出てくるんですか?
あれだけかわいければもう十分なのにっ!(爆)
で、転校生のイトナくんは、壁に勝利しながらあらわれた(笑)。
いや、壁と勝負してどないすんねん、とベタなツッコミをいれてしまったわけだが、この旧校舎、建物事態がもろそうだよねえ。
殺せんせーが来て以来、いろいろとダメージ受けることが多そうで、冬になったら子供たちが寒い思いをするんじゃないか、とか余計な心配をしてみたり。
てか、イトナくんはアホの子なの?
「それだけでいい…」って、いやいや、教室を壊したらダメだろ(苦笑)。
で、あからさまに空気読めない系な感じで、しょっぱなからドン引きされてるイトナくんに、真っ先にツッコミいれたのはカルマくんだった。
さすがに立ち直りはやいし、観察眼も鋭い。
「俺より弱いから…」と言われて、髪をくしゃくしゃされてもノーリアクションなのは、ケンカしても仕方ない相手と判断したんだろうか。
少なくとも、びびってるって表情ではないよなあ。
「だって俺達、血を分けた兄弟なんだから」
爆弾発言キターッ!!!!!
前回もそんなこと言ってたけど、「兄弟」というのは同じ親から生まれたという、そのままズバリな意味なのか、遺伝子的に近いという意味なのか、同じ施設で育った的な意味なのか。
雨の中、傘もないのにまったく濡れずに教室に入ってこれたのは、超高速移動できるから、とかいうことなら、殺せんせーと似たようなスキルを持っているってことなんで、なんらかの関連性があるってのは確かっぽいけど。
でも、殺せんせーもビックリしてたし、殺せんせーの認識外の「兄弟」ってことなんだよなあ。
殺せんせーは元・人間説が有力なんで、その際に、若干、記憶が削れてるって可能性はあるかもしれないけど。
さあ、これで殺せんせーの正体がちょっとでもわかってくるのか、肩透かしくらわされるのか、楽しみ楽しみ。
ところで、兄弟の説明んとこで赤ん坊バージョンのイトナくんが、一瞬、飛影ちゃんにみえたってのはここだけの話だ(笑)。
本当に『暗殺教室』になってからカラー率高くなったなあ。
今回の殺せんせーは青ですか。
色はなんでもあり、っていう設定は、カラーイラストのテイストの幅が広がるので、なんかちょっとお得な感じが。
「LOVE YOU」と「KILL YOU」はこのマンガの二大テーマなのかもなあ、とか思ってみたり。
で、アオリ文句がそれを「ご愛殺(あいさつ)」と表現しているのは、私的にかなりツボった。
転校生が現れる前に、いきなり律ちゃんから爆弾発言。
「私が彼より暗殺者として圧倒的に劣っていたから」
バトルものではよくある演出だけど、律ちゃんが格下扱いなのは正直、悲しい。
でも、律ちゃんは機動力が皆無だからねえ。
殺せんせーが授業中している間しか狙えないってのは、だいぶマイナスなのかも。
で、前回もいた白装束の人が、保護者役で乗り込んできたっ。
なんかだいぶフレンドリーな態度なんだけどっ。
とか、思ってたらなぜか渚くんに注目してみたり。
えーっ、渚くんにも特別な属性とか出てくるんですか?
あれだけかわいければもう十分なのにっ!(爆)
で、転校生のイトナくんは、壁に勝利しながらあらわれた(笑)。
いや、壁と勝負してどないすんねん、とベタなツッコミをいれてしまったわけだが、この旧校舎、建物事態がもろそうだよねえ。
殺せんせーが来て以来、いろいろとダメージ受けることが多そうで、冬になったら子供たちが寒い思いをするんじゃないか、とか余計な心配をしてみたり。
てか、イトナくんはアホの子なの?
「それだけでいい…」って、いやいや、教室を壊したらダメだろ(苦笑)。
で、あからさまに空気読めない系な感じで、しょっぱなからドン引きされてるイトナくんに、真っ先にツッコミいれたのはカルマくんだった。
さすがに立ち直りはやいし、観察眼も鋭い。
「俺より弱いから…」と言われて、髪をくしゃくしゃされてもノーリアクションなのは、ケンカしても仕方ない相手と判断したんだろうか。
少なくとも、びびってるって表情ではないよなあ。
「だって俺達、血を分けた兄弟なんだから」
爆弾発言キターッ!!!!!
前回もそんなこと言ってたけど、「兄弟」というのは同じ親から生まれたという、そのままズバリな意味なのか、遺伝子的に近いという意味なのか、同じ施設で育った的な意味なのか。
雨の中、傘もないのにまったく濡れずに教室に入ってこれたのは、超高速移動できるから、とかいうことなら、殺せんせーと似たようなスキルを持っているってことなんで、なんらかの関連性があるってのは確かっぽいけど。
でも、殺せんせーもビックリしてたし、殺せんせーの認識外の「兄弟」ってことなんだよなあ。
殺せんせーは元・人間説が有力なんで、その際に、若干、記憶が削れてるって可能性はあるかもしれないけど。
さあ、これで殺せんせーの正体がちょっとでもわかってくるのか、肩透かしくらわされるのか、楽しみ楽しみ。
ところで、兄弟の説明んとこで赤ん坊バージョンのイトナくんが、一瞬、飛影ちゃんにみえたってのはここだけの話だ(笑)。
スポンサーサイト
Powered by FC2 Blog
Copyright © HIDDEN_FILES All Rights Reserved.