◆◇◆◇◆ 2008/09/26(金) ◆◇◆◇◆
『偽物語[上]』 感想
西尾維新先生の『偽者語(上)』を読んだ。
『化物語』、『傷物語』に続く物語。そうか、ニンベンでつながってるのか、とかいまさら思ったりして(そのうち『仮物語』とか出てくるかも)。
あいかわらず感想が書きづらいこのシリーズ。
ぶっちゃけ、ストーリーなんてどうでもいい。会話が楽しければ! そして、女の子たちがかわいければ!
今回の主役は、前々から名前は出てたけどほとんど出番がなかった、暦の妹・火憐。
いや、暦がものすごくいいお兄ちゃんしててちょっと感動。
文句を言いながらもちゃんと大事にしてたんだねえ。
感動といえば、暦とひたぎのラブラブっぷりがすごいことになってる。
なんかもうなんかもうなんかもうなんかもう踊りだしそうな感じ(さすがに踊ってないけど)。
ベタ甘好きの私が、ここまでのベタベタは初めてだ、と感涙にむせぶぐらいの濃さ。
愛が重すぎるよ、ホントに。
そして、ひたぎは当然のこと、羽川、忍、撫子、駿河、真宵と『化物語』の面々が総登場。
あいかわらずの暦ハーレム。
はしりまくる西尾維新ならではの会話がめっちゃ楽しい。
それに、あいかわらず『ジャンプ』が大好きだよなあ、西尾維新。
あっ、今回やたらとアニメ化ネタが多かった。そんなにアニメ化がうれしいんかい(苦笑)。
ところで、『化物語』のアニメは新房監督でシャフト制作らしい。
おもいっきし『さよなら絶望先生』スタッフじゃん。
楽しみといえば楽しみ、不安といえば不安(笑)。
『化物語』、『傷物語』に続く物語。そうか、ニンベンでつながってるのか、とかいまさら思ったりして(そのうち『仮物語』とか出てくるかも)。
あいかわらず感想が書きづらいこのシリーズ。
ぶっちゃけ、ストーリーなんてどうでもいい。会話が楽しければ! そして、女の子たちがかわいければ!
今回の主役は、前々から名前は出てたけどほとんど出番がなかった、暦の妹・火憐。
いや、暦がものすごくいいお兄ちゃんしててちょっと感動。
文句を言いながらもちゃんと大事にしてたんだねえ。
感動といえば、暦とひたぎのラブラブっぷりがすごいことになってる。
なんかもうなんかもうなんかもうなんかもう踊りだしそうな感じ(さすがに踊ってないけど)。
ベタ甘好きの私が、ここまでのベタベタは初めてだ、と感涙にむせぶぐらいの濃さ。
愛が重すぎるよ、ホントに。
そして、ひたぎは当然のこと、羽川、忍、撫子、駿河、真宵と『化物語』の面々が総登場。
あいかわらずの暦ハーレム。
はしりまくる西尾維新ならではの会話がめっちゃ楽しい。
それに、あいかわらず『ジャンプ』が大好きだよなあ、西尾維新。
あっ、今回やたらとアニメ化ネタが多かった。そんなにアニメ化がうれしいんかい(苦笑)。
ところで、『化物語』のアニメは新房監督でシャフト制作らしい。
おもいっきし『さよなら絶望先生』スタッフじゃん。
楽しみといえば楽しみ、不安といえば不安(笑)。
スポンサーサイト
tag : 西尾維新
trackback
comment
Powered by FC2 Blog
Copyright © HIDDEN_FILES All Rights Reserved.